クライアントの思いやビジョンを共有し、最適な利用・有効活用・ソリューションをご提案。不動産戦略コンサルティング株式会社リフレム

情報公開 & 活動記録

私たちの日々の活動記録や、建築・不動産にかかわる様々な情報を更新しております。

代表ブログ 

08 14

2025

夏季休暇

8月9日より夏季休暇中となっておりましたが、
本日より通常通りの営業となります。

休暇中は東北地方に家族で小旅行に行ってきました。
学生の頃より寺社仏閣を見に行くことが多いのですが、
東北地方はまだまだ開拓できておらず、
まずは中尊寺だろうということで、
盛岡を起点にレンタカーでうろうろしてきました。

中尊寺は藤原家ゆかりの場所であり、
平安時代を代表する建造物です。
2011年には世界遺産にも登録されました。
歴史の教科書にも必ず出てくるこのアングルの写真を撮ってきました。

%e4%b8%ad%e5%b0%8a%e5%af%ba%e9%87%91%e8%89%b2%e5%a0%82

仏教はインドから朝鮮半島を経て日本に伝わったとされていますが、
日本の仏教建築を見てとても面白いなと思うのは左右非対称の美意識があるということです。
このアプローチも建物の真ん中に作ればいいものをちょっとずらたアングルになっていて、
これがまた独特の雰囲気を醸し出していていいんですね。。

左右非対称と言えば、おなじく仏教建築である法隆寺でしょうか。。
中心には建物がなく空白があり左右に大きさが異なる金堂と棟が並びます。
中門を遠くからみるといびつさがよくわかりますが、
長くなりそうなので、話はこのあたりで。。

%e4%bc%bd%e8%97%8d%e9%85%8d%e7%bd%ae

8月は来期案件の企画案のとりまとめと、
新刊の原稿と慌ただしくなりそうです。
では仕事に戻ります。

< PRE

ゲリラ豪雨

2025.07.13

情報公開

活動記録一覧