メゾネットプランの上の階の間取りですが、
部屋の幅は小さいところで1.8m 程度でしょうか??
寝室と呼べるか分かりませんが何でまたこんなことになったんだろうか、、、
その他、都心1等地の日当たりが悪い住宅部分の賃料アップのためにサウナをつけた物件、
等々等々、今回も色々と学びの多い1時間でした。
次回12月を楽しみにしております。
私たちの日々の活動記録や、建築・不動産にかかわる様々な情報を更新しております。
09 11
2024
今日は3ヶ月に一度開催しているキャップレート調査の報告会です。
市場で取引されている賃貸住宅の価格や診療動向、
建物の作り方や間取り構成など、いろんな側面から事例を確認します。
これまでの開催回数は数えたことありませんが、
2017年頃からはやってると思いますので7年程度でしょうか。
このキャップレート調査をそもそもの始めたきっかけですが、
自分たちが活動している賃貸住宅業界のトレンドや、
建築そのものの潮流を知ることで、自分たちが手掛ける案件のベンチマークをすることです。
賃貸住宅と一言に言っても、
そこは関わる業界や立場によって言い方も様々です。
例えば地主向けに土地有効活用を提案する住宅メーカーでは賃貸経営と言いますが、
サラリーマン大家さんや不動産投資家向けに、賃貸住宅不動産を販売する立場では不動産投資と言います。
また建築を設計するような立場の中では集合住宅と呼ぶことも多いのです。
とはいえ建築がされ一旦賃貸経営がスタートすると、
賃料が発生し資産価値が生まれ、長い年月のうちには売買が発生することはほとんどなんです。
当社の社員も不動産売買に関わる者や、建築設計や施工、デザインに関わる者まで様々ですが、
賃貸住宅には必ず市場で取引される価格が生まれ、
それを形成するのがキャップレート(利回り)という指標であること、
賃貸住宅には様々な立場からいろんな意見があるということを知る良い機会になります。
今回も参考になるプレゼンテーションの資料や、
これはないよね、、、というような下図の間取りもありました。。。
メゾネットプランの上の階の間取りですが、
部屋の幅は小さいところで1.8m 程度でしょうか??
寝室と呼べるか分かりませんが何でまたこんなことになったんだろうか、、、
その他、都心1等地の日当たりが悪い住宅部分の賃料アップのためにサウナをつけた物件、
等々等々、今回も色々と学びの多い1時間でした。
次回12月を楽しみにしております。
社内研修を開催しました。
2024.06.21