クライアントの思いやビジョンを共有し、最適な利用・有効活用・ソリューションをご提案。不動産戦略コンサルティング株式会社リフレム

情報公開 & 活動記録

私たちの日々の活動記録や、建築・不動産にかかわる様々な情報を更新しております。

不動産コンサル  代表ブログ 

09 05

2024

土地活用と金利

ご承知の通り日銀の利上げの決定を受けて、
不動産融資への金利も懸念されるこの頃です。
土地活用のご相談の中で融資を受けるために金融機関へ伺いました。
直近の感想を少し共有したいと思います。

今回は東京都内の土地に賃貸マンションを建てる計画ですが、
都市銀行と地方銀行へ打診をしました。
これまで同様の融資相談を伺ったことがありますが、
かつてのように初回面談から1%以下(変動金利)での金利提案される可能性は減ったのかなと感じました。
とは言え、まだまだ1%前半での提案であり低金利であることには変わりません。
建設費は上昇し、賃料も上昇しましたが、それに比べれば返済の金利の上昇は微小と言わざるを得ず、
今後の不動産経営の影響は限定的だと考えます。

一方事業計画に対しての融資額の割合については、
想定通り建物全額のが融資受けられそうです。(下図参照)

%e5%9c%9f%e5%9c%b0%e6%b4%bb%e7%94%a8%e3%81%a8%e4%b8%8d%e5%8b%95%e7%94%a3%e6%8a%95%e8%b3%87%e3%81%ae%e8%9e%8d%e8%b3%87%e3%81%ae%e9%81%95%e3%81%84

ここは私の書籍にも書いたことですが、土地活用は事業全体からすれば建築費のみの融資です(土地は融資対象外)が、
金融機関は土地と建物全体を担保に取りますから、建物全額を融資してもリスクは低いということです。
お客様の資産背景からすればプロジェクト自体はかなりの規模となりますが、
それでも建物全額の融資が受けられるのは、やはり賃貸住宅経営という、歴史がありかつ安定した経営だからということでしょう。

今回のプロジェクト内容について少し触れると、
ご所有の土地は鉄筋コンクリートで4階建て程度のマンション計画が可能な土地であり、
賃料の単価も非常に高い東京都内の立地でした。
資産の組み換えや、土地活用も木造や鉄骨造などのパターンも考えましたが、
将来の純資産の上昇を考えれば、現在の建築費が高いといえども、
選択肢としては最も有効な選択肢となりました。

着工は来年夏頃以降となりますが、
お客様には「結果的に良い選択だった」と言っていただけるように、頑張りたいと思います。

< PRE

賃貸市場の1LDK

2024.09.01

情報公開

活動記録一覧

NEXT >

建築費の上昇

2024.09.20